毛周期とは
毛が抜け変わるサイクルのことであり、
毛には、休止期、退行期、成長期といった3つの時期があります。
休止期
髪の毛が毛根から抜け始めて、次の新しい毛を生やす準備の時期
退行期
髪の毛が抜け落ち、新しい髪の毛が生えてくる時期
成長期
髪の毛が成長する時期
医療レーザー脱毛は、メラニンに反応するため、成長期に毛根を破壊し、レーザーを当てることで、脱毛効果が得られます。
休止期、退行期には、メラニンが少ないため、レーザーが反応しづらく、脱毛効果が得られません。
当院では、4週間から6週間の間隔で施術を受けていただいております。
毛周期の乱れる原因
自己処理の方法
毛抜きやワックスを使用することで、毛根ごと毛を処理してしまい、レーザーが反応しなくなります。脱毛効果も得られなくなるため、自己処理は、カミソリやシェーバーでお願いします。
生活習慣の乱れ
ストレス、睡眠不足、暴飲暴食などで、ホルモンバランスが崩れ、毛周期も乱れてしまいます。規則正しい生活を送るよう、心がけて、睡眠をとり、バランスのとれた食事をとりましょう。