ジェントルマックスプロプラスの特徴

2波長を1台に搭載

 波長755nmのアレキサンドライトレーザー

  メラニン色素への吸収率が高いため、「濃い毛」や「太い毛」によく反応し、効率的に脱毛が可能。

  但し、メラニン色素(黒色)によく反応するため、肌の色味が濃い部位や日焼けした肌には照射できません。

 波長1,064nmのヤグレーザー

  アレキサンドライトレーザーの約2倍の深さにまで到達するため、毛根が深い「脇」「VIO」

  「男性のヒゲ」に対して効果的。

  また、肌の色味が濃い部位や日焼けした肌にも照射可能です。

  深くまでアプローチするため、痛みが強く出やすくなります。

 

可変式のパルス幅

 2msecでの照射が可能なため、産毛や細かい残留毛にも効果的。

 パルス幅とは…レーザーが1回照射される際の照射時間のこと。

         1msecとは1,000分の1秒のこと。

 

大口径スポットサイズ、ハイスピード照射

 最大26mmまで対応可能なため、広範囲を少ないショット数で照射が可能です。

 そのため、治療時間が短縮されます。

 

皮膚冷却機能DCD(ダイナミッククーリングデバイス)搭載

 レーザー照射直前に冷却ガスが噴射することで皮膚を保護し、疼痛が緩和されます。

 冷却ジェルを塗る手間がなくなるため、効果的な治療が可能です。

 

ジェントルマックスプロとの違い

スポット口径の違い

 ジェントルマックスプロ…最大24mm

 ジェントルマックスプロプラス…最大26mm

 スポットサイズが大きい程、効率よく照射が可能です。

 

パルス幅の違い

 ジェントルマックスプロ…3msec

 ジェントルマックスプロプラス…2msec

  パルス幅が短い程、毛根に熱が集中しやすい。

  また、毛の周囲への熱の影響が少ないため副作用を少なくすることが可能です。

 

ジェントルマックスプロプラスで脱毛をお考えの方は、『西院駅前とりやまクリニック』!

 当院では無料カウンセリングを行っております。

 まずは話だけでも聞きたいという方はカウンセリングのみも可能ですのでお気軽にご連絡ください。

 TEL:075-963-5200

 LINE追加はこちらから